☆参加者や支援者の方々の声を掲載していきます☆ いつもありがとうございます☆

  • 障がいが重度であればあるほど、スポーツやアクティビティの余暇活動の選択肢は少ない、または最初からできないと思われることが多いです。 私自身も、重度な身体障害の我が子に対して、「気軽にお出かけなんて無理」とか「リハビリ以外の運動なんてさせて本当に大丈夫だろうか」と思っていましたが、はなまる教室に来ている親子さんの楽しそうな様子を見て考えが変わりました。 はなまるキッズ高知さんのスポーツレクリエーションに触れ、専門性の高いボランティアさんたちが子ども一人一人の個性に合わせてサポートしてくださることで、普段の親子のコミュニケーションにもアドバイスがもらえて、我が子の得意なことや可能性にも気づかせてもらいました。 多くのお子さんが集団生活の中で経験できるようなこと、例えば外遊びなどで声をかけあってわいわいしたり、ゲームで誰かと協力したり、ボールやジェスチャーのやりとりをしたりといった経験は、我が子にとっては貴重な体験です。活動の中で褒められて得意げな顔をしたり、応援したりされたり真剣だったり、豊かな感情の変化と表出がとても嬉しいです。 我が子と同じような障がいのお子さんとの出会いの機会も少なかったので、先輩キッズの様子が見られると、「うちの子もあんなこと出来るようになるかも」と我が子の成長の見通しに想いを馳せたりしています。 はなまるキッズさんの活動が広がり、ますます充実してくださることを願っています。
  • サポーターがたくさん居てくれることの安心感と、普段関われない先生やセラピストの方々に関われるっていうのも大きな強みだと思う。  最近ここ固くなってる気がするんだよねーとか、ここってこの動かし方で大丈夫だっけ?って相談できたり、え!こんなに動けるの⁈とか思たり、いつもと違う大人に関わってもらう事で、こんな表情するんだぁなんて、毎日の生活とは違う体験をさせてあげられる場所だと思って通ってた。  えいっ!って飛び込むまでは勇気が要るけど、いざ行ってみたらまた来てもいいかも!って思えた♪
  • はなまるキッズこうちの一番良い所と言うか強みは、やはり「支援が充実している」ではないでしょうかね?🧐 セラピストさんや肢体不自由児に慣れた環境に居る方々が沢山サポートして下さっています。 そして親は情報交流の場。 子どもは、普段の生活では味わえない刺激や重力に逆らう大切な時間を体験出来る。 他…
  • 障害児もその家族さんも一緒に楽しめるハンディキャップヨガでは、子どもにはしっかりサポーターさんが付いてくださるので、私もゆっくりした時間を過ごせました❤️何よりも息子が楽しんでるから以後毎回参加です💕 アダプテッドスポーツ、何だか室内遊園地のようです。

powered by crayon(クレヨン)